こんにちは。ころです。
もう朝かよ。。。眠い。。。二度寝しよっと
くそがあああ。寝直したら遅刻しそうや。
こんな光景ってあるあるですよね。
ベッドでの二度寝をやめるために色々試してきた。
でも全然続かなくて自分には無理だと悩んでいませんか?
僕も朝活を始めた時はアラームを5分毎に鳴らして二度寝していました。
実は我慢せずにベッドでの二度寝をやめる方法があるんです。
二度寝してしまう一番の原因はもう一度ベッドで寝転んで気持ちよくなりたいから
朝のベッドの気持ちよさは反則よね
ある日の経験から僕は何も制限することなく、ベッドで二度寝しない生活を身につけることができたんです。
この記事では我慢せずにベッドでの二度寝をやめる方法を教えます。
早速結論にうつります。
ベッドではなく、リビングや廊下の床で二度寝するんです。
舐めてんのかこらああ。二度寝をやめるために二度寝しろって気でもくるったか。
まあまあ納得するためにも続き読んでいってよ。
では本文で詳しく解説していきます。
リビングや廊下での二度寝の効果
びっくりした人のためにゆうと僕は二度寝は反対派です。
二度寝するとストレスホルモンのコルチゾールが増えつづけて
- イライラ
- 焦燥感
などの症状が出てしまうからです。
でも二度寝の気持ちよさを知ってるのも事実です。
だから二度寝をやめるには簡単なことから自分を変えられてるって認識することが必要です。
達成感を感じることで続けていこうと思わす作戦ね。リビングや廊下での二度寝のメリットはどんなことがあるの?
- ハードルが低い
- 二度寝の欲求を満たせる
- 床が硬いから数分で寝るのがしんどい
- 冷たい所に接すると上行網用体の刺激になる。
でももちろんダメな点もあります。
- 床が硬くても寝れる人には無効
- これで終わったら解決にはならない
- 上行網様体の刺激が弱い人もいる。
デメリットを並べましたが、トライしてみないとわかりません。
メリットの方が多いのは事実なので二度寝中毒の人には一度試してもらいたいです。
ではそれぞれ解説していきます。
ハードルが低い
甘えたこといってんじゃねえ。二度寝せずにぱっと起きて顔洗って走れば目が覚めるわ
確かにこの通りにできれば一番いいでしょう。
でも果たしてそれは継続できますか?習慣になりますか?
習慣にするには21日〜200日程度かかります。
習慣化のコツはめっちゃ簡単と脳に思わせることだよ
その点「この床での2度寝を許す」はハードルが低いですよね。
ベッドでねちゃいけないから床で寝よう。
これくらいなら明日からできそうじゃないですか?
徐々にハードルは上げていきましょう。
習慣化の詳しい方法はこの本がおすすめ
二度寝の欲求を満たせる
床での二度寝では自分の欲求を叶えてあげられます。
何かが欲しい時って元のことが解決するまで頭をよぎりませんか。
例えば二度寝をしなかったらおやつを食べていいってルールを作ったとします。
ただおやつを食べ終わった頃には
やべえ二度寝したすぎる。お菓子もくったけど。
例えその日は我慢できても、次の日からは厳しいでしょう。
僕は自分に甘いので、欲求が満ちるまでは納得できないタイプでした
床での二度寝は自分の欲求を叶えてくれる。
さらに次から述べる効果で目が覚める1石2鳥の方法なのです。
床が硬くて数分で寝るのがしんどい
皆さん床で長時間寝たことありますか?
ゴツゴツしててベッドとは違ってしんどい
- 徹夜続きの人
- 普段から睡眠足りていない人
- ナルコレプシー
こんな人以外では15分以上続けて深く寝るのは厳しいです。
寝ぼけてる時は床でも気持ちいいです。
ただ数分したらしんどくなって目が覚めてくれるって方法です。
この時周囲の環境はできるだけ悪くしておきましょう。
電気はついてる。寝るのに不向きな環境ならさらに起きやすいです。
冷たい所に接すると上行網様体の刺激になる。
人間の覚醒をつかさどる部位を上行網様体賦活系といいます。
床を裸足で歩くことで、上行網様体に刺激が入り覚醒が促されます
朝から寝転ぶと身体が冷たい床に接するので同じような効果が期待できるかもしれません。
僕はどうしても起きれない時は服を着ないで床に寝転ぶこともあります。
二度寝をやめるまでの具体的手順
重度の二度寝好きを対象に書いてます。
(‥‥‥‥僕も昔はそうだったからね)
- ベッドでだけは寝直さない(ここは根性になってしまう)
- 床ですぐ寝るぞと決心する
- 寝る前に靴下を履く
- 手鏡があれば寝る直前に見る
- 部屋の電気を自動的につけるようにする
あとは好きなだけ床で二度寝しましょう。
床の二度寝が気持ち悪い→二度寝せんくていいかってなる→ベッドからでたら起きれる
このステップをゆっくり進めていきましょう。
焦ってハードルをあげすぎないように注意ね
まとめ
ベッドでの二度寝を防ぐ方法を解説しました。
- 床で二度寝する
- ハードルを下げる
- 二度寝を防ぐコツを理解する
これをするだけで気づけば二度寝はやめれるようになります。
これでもやめられない人は
- 慢性的な睡眠時間の不足
- 睡眠の質が悪すぎる
このどちらかが当てはまります。
睡眠の質の上げ方は↓で解説してるので参考にしてください。