MENU

自分が今0から資産形成するなら

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
悩める君

資産形成何から手をつけたらいいかわからない。

こんな悩み持ってる人多いですよね。

30代子持ちで7000万円貯めた私達がリアルに必要なことをお伝えします。

ころろん

SNSだとNISAしろ!株を買え!仮想通貨もいいぞ!
と情報が溢れてて何から手をつければいいか分からないですね。

ひいか

スマホだけで理解できるようにしたので、本記事を読んで資産形成をよりよくスタートさせましょう。

本記事の内容です。

  1. 100万までは全力貯金
  2. 個別株とレバナスを半々で投資を始める
  3. ポイ活は全力でする
  4. 現金保有率は20パーセントまで落とす
data-ad-slot="6401678896" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true">
目次

100万までは全力貯金

100万じゃなくても半年分の生活費でもいい。心の安定剤を貯めましょう。

ころろん

正直100万までは株で投資運用しても変化を感じれずに、挫折につながることがよくあります。

・元本が10万円なら、年利20%で運用できても利益が2万円にしかならない。
・元本が100万円なら、年利5%の運用でも利益が5マンになる。

資産運用は元本がある方が結果に反映される

ひいか

この過程で無駄遣いの気質→貯蓄投資体質に変わるのもいいとこ。

貯金がマジで苦手。って人は↓の本がおすすめです。

著:本多静六, 編集:近代経済人文庫編集部
¥179 (2025/03/18 21:24時点 | Amazon調べ)

個別株とレバナスを半々で投資

今の幸せは個別株で

個別株は一撃で今の人生を変える力があるから資産形成のブーストになります。

ころろん

恩株(利益が取得額を超えた状態)をつくって持ち株数を増やす。
これで資産が増えて、今が幸せに。

分散しすぎると増えるのが体感できないので5〜7銘柄がおすすめです。

私たちが買いたい個別銘柄はこんな感じ。

  • 損切りはできるだけしない
  • 下がってビビる銘柄は買わない
  • 下がったらさらに買い増せる企業を買う

今推してる銘柄はnote(100円)の購入いただいた方限定でお伝えしています。

note(ノート)
ポイントで投資した〜い
何から始めたらいいのー??|ころろん|お金 え〜もうわかんない〜 ポイント投資が何もわからない。 個別株投資を始めたいけど現金で買うの怖い。 私も積立NISAを始めて、その後に個別株に手を出そうとした頃は、そん...

老後資金対策

ひいか

老後資金と未来の幸せはレバナスを積み立てて作ってます。

18年以上持つと中央値−2σラインでもプラスの実績があります。

難しい話になりましたが、めっちゃ簡単にいうと95%以上安心って意味です。

だから20年後のお金はこれでためちゃいましょう。(子供の大学資金など)

ポイ活は全力でする

舐めてる人多いけどdポイントなら月に5000円は貯めれる。

詳しいポイント投資の方法はこちらにまとめました。

100円で始められるしバカになりませんよ。

note(ノート)
ポイントで投資した〜い
何から始めたらいいのー??|ころろん|お金 え〜もうわかんない〜 ポイント投資が何もわからない。 個別株投資を始めたいけど現金で買うの怖い。 私も積立NISAを始めて、その後に個別株に手を出そうとした頃は、そん...

現金保有比率を下げる

100万程度の生活防衛資金を作れたらそこからは株式にお金をまわそう。

ころろん

暴落来るまで待つ。って考えても全然来ずに腐ることが多々ある。

現金貯蓄がちゃんとできた人なら、暴落してもまた元に戻せるし、そこで投資できたら一段上にいけるかも。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次